■観察場所: 八丈島
■観察環境: 島嶼
■観察日 :  2003年6月14日(土)
■観察時間: 10:00〜18:30
■天 候 : 曇り時々雨、晴れ
■観察者 :  かめ、伍號、DEVIL MAN、だて,senga
■観察鳥種:
1 ゴイサギ 21 ヤマガラ
2 ササゴイ 22 メジロ
3 アマサギ 23 ホオジロ
4 アオサギ 24 スズメ
5 コジュケイ 25 ハシブトガラス
6 キジ
7 ウミネコ
8 カラスバト
9 キジバト
10 ホトトギス
11 アマツバメ
12 ツバメ
13 キセキレイ
14 ヒヨドリ
15 モズ
16 コマドリ
17 イソヒヨドリ
18 アカコッコ
19 ウグイス
20 イイジマムシクイ
■コメント:
・鳥見はメインではない。何がメインか?と聞かれれば
 人によって違うが、皆で来てしまった。(去年に引き続き)
・鳥見は植物公園&ホタル水路中心。近寄っても逃げない
 アオサギがいた。鉛中毒か?
・末吉の海岸で赤い灰長石を採集した。なかなか楽しかった。(2名のみ)
・明るいうちに2度温泉入浴。(これもまた2名のみ)
・ハチジョウノコギリクワガタが2頭、道で潰れていた。
・見せてもらったチビクワガタが良かった。(だて)
・夜ホタル水路でヘイケボタルとヤコウタケを観察。
・G寿司にて、島寿司を堪能。ネタは、メダイ、キツネ(カツオ)、
 イサキ、シマアジ、メジナ、岩のり。
・宿で地元の焼酎(黄八丈、磯むすめ)で撃沈。

島寿司


八丈島のキョン

蛍の水路


登龍峠より港を望む

■今週の温泉
 末吉温泉 みはらしの湯
・500円。 ナトリウム−塩化物強温泉。
・茶色くて鉱物っぽい臭い。塩味は強烈で、顔を洗うと目がしみるほど。
・こじんまりとしてきれいな建物。浴室、露天ともそこそこの広さ。夏は混む
 のかも。
・太平洋を見下ろす露天風呂は最高。これぞ、絶景の露天ですね。
・虫屋と石屋をポイントに降ろして、温泉屋?はまず一つ目の入浴だった。
☆☆☆☆

  中の郷温泉 やすらぎの湯
・300円。 ナトリウム−塩化物強温泉。
・みはらしの湯と泉質は一緒だが、こちらは透明で、ほのかに磯の香りのただ
 ようような温泉。塩味も薄い。
・内湯だけだが、太平洋を見下ろす景色。ただ、みはらしの湯より、見える景
 色は落ちるかな。
・浴室、休憩室とも広くない。こちらは地元の人向けという感じか。
・両温泉とも、石鹸、シャンプーの備え付けはない。でも、湿気っぽい八丈の
 鳥見後に汗を流すには気にならない。
☆☆☆

back to note menu
inserted by FC2 system