■観察場所: 川内、出水(鹿児島県川内市、出水市)
■観察環境: 田んぼ、畑他
■観察日 :  2004年2月1日(日)
■観察時間: 8:30〜12:30 
■天 候 : 曇
■観察者 :  DEVIL MAN 
■観察鳥種:
1 カワウ 14 カラフトワシ 27 ヒバリ
2 ダイサギ 15 ハヤブサ 28 キセキレイ
3 コサギ 16 チョウゲンボウ 29 ハクセキレイ
4 アオサギ 17 クロヅル 30 タヒバリ
5 ヘラサギ
or クロツラヘラサギ
18 ナベヅル 31 ツグミ
6 コハクチョウ 19 カナダヅル 32 ホオジロ
7 ツクシガモ 20 マナヅル 33 カワラヒワ
8 マガモ 21 ソデグロヅル 34 スズメ
9 カルガモ 22 タゲリ 35 ムクドリ
10 ヒドリガモ 23 ハマシギ 36 ミヤマガラス
11 オナガガモ 24 タシギ 37 ハシボソガラス
12 ミサゴ 25 セグロカモメ 38 ハシブトガラス
13 トビ 26 キジバト
■ コメント:
・川内市高江地区に着くと、程なく電柱に止まるカラフトワシを発見。ちょ
 と遠いなーと思いながら、朝飯を食べながら観察。すると、ジョギングオ
 ヤジに飛ばされ、山の方へと消えてしまった。

カラフトワシ

・出水へ移動。12年振りに来た。観察センターの大群を苦労して探すが、ク
 ロヅル1羽のみ。ナベヅルとマナヅルだけでも、他では見られない光景だ
 から楽しめるけどね。

ツルだらけ

・東干拓へ移動。学生の時は歩いたなー、今では考えられない。
・ソデグロ、クロ、カナダとも東干拓で難なく見られた。

クロヅルとソデグロ

ソデグロヅル

カナダヅル

・ツクシガモの群れも久しぶり。ゆっくり探せばもっと楽しめそうだけど、
 天気も怪しくなって来たので、温泉へ向かう。
・その後、空港で地ビール、地鶏たたき、きびなご天ぷらなどを堪能。今回
 も何が目的だったんでしょう?


■今週の温泉  高尾野温泉 高尾野温泉センターもみじ
・300円。弱アルカリ性単純温泉
・無色透明無味無臭。泉質は特徴なし。
・地方都市にしては大型の施設。空いてたけど。
・露天はどこからか生臭い臭いが。隣の川からか?
・シャンプー、石鹸等の備え付けはなし。地元の人しか来ないだろうし。
・特徴ない泉質は物足りないけど、設備的にはくつろげる。出水から近いし、
 鳥見の合間にも使えるね。
☆☆☆
back to note menu
inserted by FC2 system