sake tasting

2003

探鳥地で探した地酒を紹介しています。
お酒には人それぞれ好みがありますので一概に言い切ることは出来ないと思いますが、
ここでは我々なりの味わい感想を載せています。
酒名、銘柄

蔵元

所在地

分類の解説と定義
店名  総評と価格

甘辛度の目安: 甘口 中間 辛口
濃淡度の目安: 濃醇 中間 淡麗
 ★:お勧め度少   ★★★:まあまあ   ★★★★★:お勧め度大
探鳥地 リポーター
取材日
人魚の里 特別本醸造

小山酒造店

新潟県
公衆温泉施設
「人魚館」
・越後自慢と同じ地元の蔵の酒。こちらは2003.10月製造と新しい。
 本醸造だし、常温保存の劣化はあまりないだろう。
 こちらのほうが安いし、「人魚の里」とう名称からもよく売れて
 在庫の回転がいいのだろう。
・無色透明。香りは弱い。
・二人で4合開けた後なので、すでに酔っ払っていて、記憶が曖昧。
 妙な引っかかりもなく、美味しくいただけた。
 飲み飽きしない感じ。
・名前はこの地域の人魚伝説に基づくもの。
約1500円(4合)
甘辛度:中間 
濃淡度:やや淡麗
香り:弱い
★★★
朝日池
(新潟県中頚城郡大潟町)
伍號
2003年11月15日(土)
越後自慢 大吟醸

小山酒造店

新潟県
公衆温泉施設
「人魚館」
購入したとき、カウンターの下から出してきた。
 つまり冷蔵されていないようだ。
 製造は2003.5月だから常温保存でひと夏越したのかも!?
 劣化が心配だ。
・若干色づいている(劣化かも?)
・大吟醸だが香りも強くない(劣化かも?)
・味はやっぱり劣化しているような感じがした。残念。
・小山酒造店は地元の小さな酒蔵
 紹介ページから引用「小さな蔵が心を込めて醸した手造の酒で、
 全般に甘辛中庸のおだやかな味で飲み飽きしない清酒です。
 参考:http://www.newniigata.or.jp/102kura/102html/48-1.html
約2500円(4合)
甘辛度:中間 
濃淡度:中間
香り:弱い
★★★
朝日池
(新潟県中頚城郡大潟町)
伍號
2003年11月15日(土)
酔芙蓉純白大吟醸

水戸部酒造

山形県
・夕食がジンギスカンだったので、ビールを飲んだため、近くの土産物店
 で地酒を仕入れて部屋で飲み直し。
・大吟醸だが価格的にも手頃。薄く黄色みがあり、香り味とも酸っぱさが。
 温泉の味が残ってたか、土産物店で買ったので保管状況が悪く実は味が変
 わっていた?という不安も。
・瓶にりんごのようなフルーティーな・・・という表記があったが、薄い
 香り、味ともそんな雰囲気はあった。
甘辛度:辛口
濃淡度:端麗
香り: 弱い
★★★
蔵王山(宮城県蔵王町他) DEVIL MAN
2003年10月13日(月)
男山純米大吟醸 そーらん亭
「ながの」
吟醸香はしっかりあり、さわやか。
淡麗でさっぱり、軽くていわゆる水系。
若干色づくがほとんど無色か?
過去にDEVILの評価もあるが結果が違う。
人によって感じ方が違うということだな。
日本酒の味の表現は難しいし。
1800円
濃淡度:淡麗
甘辛度:辛口
香り:やや強い
★★★★★
大洗−苫小牧航路
(茨城県⇒北海道)
伍號
2003年9月13日(土)
千歳鶴吟醸瑞祥 そーらん亭
「ながの」
吟醸だがあんまりいい香りはしない。
味的にはどうなんでしょ?あんまり好みではないかも。
淡麗で、水系の軽い味だが独特の香りが付いている。
樽酒のような香り。そういう造りなのかも?
950円
濃淡度:淡麗
甘辛度:やや辛口
香り:弱い
★★★
大洗−苫小牧航路
(茨城県⇒北海道)
DEVIL MAN
2003年9月13(土)
八海山純米吟醸 そーらん亭
「ながの」
吟醸香弱く、淡麗でやや辛口で水系。
まあなんというか、まさに純米吟醸!って感じ。
とはいえやや淡麗すぎて味気がないというか、純米酒としてのコクが弱いという
感じ。
色はほぼ無色か。
冷蔵庫には限定の八海山吟醸も見えたがこれは普通のやつ。
ご当地ものではないけどまあいいか。
950円
濃淡度:淡麗
甘辛度:やや辛口
香り:弱い
★★★
大洗−苫小牧航路
(茨城県⇒北海道)
伍號
2003年9月13日(土)
男山国芳純米 そーらん亭
「ながの」
かなりすっきりした辛口というか、さっぱりしているというか・・・
たくさんは飲めないけど、途中に飲むには刺激があっていい感じかな〜という酒。
650円
濃淡度:淡麗
甘辛度:辛口
香り:弱い
★★★
大洗−苫小牧航路
(茨城県⇒北海道)
DEVIL MAN
2003年9月13(土)
国稀鬼ごろし本醸造 そーらん亭
「ながの」
北海道の増毛町の酒。地元では人気だそうだ。(女将談)
本醸造だから香りはしない。いわゆる本醸造の味だが悪くはない。
普通に酒っぽい酒。
色はほぼ無色。
450円
濃淡度:淡麗
甘辛度:辛口
香り:弱い
★★
大洗−苫小牧航路
(茨城県⇒北海道)
伍號
2003年9月13日(土)
出羽桜純米生吟醸 そーらん亭
「ながの」
基本的に辛口に近いが、香りといい上品な吟醸酒のよさが出ているかな?
何杯も飲むにはいい酒かという感じ。
これもご当地ものではないけどね。
750円
濃淡度:淡麗
甘辛度:辛口
香り:やや弱い
★★★★
大洗−苫小牧航路
(茨城県⇒北海道)
DEVIL MAN
2003年9月13(土)
三笑楽純米吟醸

三笑楽酒造

富山県
割烹・ゲンゲの
万両
香りはちょっと甘ったるいかなと思ったが、辛口ですっきり。さっぱり飲みや
すい酒でした。疲れと、最近日本酒飲んでないので感覚がおかしいかも。
1,000円
甘辛度:辛口
濃淡度:端麗
★★★
北アルプス(富山県上市町他) DEVIL MAN
2003年8月18(月)
宗玄 純米

宗玄酒造株式会社

石川県
海鮮丼と和風喫茶の店
海鮮茶屋

甘口。でもすっきりしていて、飲みやすい。
朝から飲むなら?このくらいがいいかも?
800円
甘辛度:甘口
濃淡度:淡麗
★★★
舳倉島(石川県輪島市)
舳倉航路
輪島市内(石川県輪島市)
だて
2003年5月11日(日)
男山 純米大吟醸 

男山株式会社

北海道
海賊亭
男山はどこでも置いてあるが、大吟は違うね。
淡麗な中にもフルーティーな味わいが。
1,800円
甘辛度:辛口
濃淡度:淡麗

★★★★
苫小牧〜大洗
苫小牧北大演習林(北海道苫小牧市)
ウトナイ湖(北海道苫小牧市)
大洗〜苫小牧
DEVIL MAN
2003年3月8日(土)
男山 歌麿乃名取酒

男山株式会社

北海道
海賊亭
大吟のような奥行きのある味わいはないが、すっきり
した飲み味はしつこくなくていい。逆に特徴少ない
800円
甘辛度:辛口
濃淡度:淡麗

★★
苫小牧〜大洗
苫小牧北大演習林(北海道苫小牧市)
ウトナイ湖(北海道苫小牧市)
大洗〜苫小牧
DEVIL MAN
2003年3月8日(土)
男山 御免酒特別純米

男山株式会社

北海道
海賊亭
3杯目でもすっきり飲める。 
600円
甘辛度:辛口
濃淡度:淡麗
          
★★
苫小牧〜大洗
苫小牧北大演習林(北海道苫小牧市)
ウトナイ湖(北海道苫小牧市)
大洗〜苫小牧
DEVIL MAN
2003年3月8日(土)
菊駒 吟醸 生貯蔵

八戸酒類 株式会社

青森県
七味家
淡麗辛口だがしっかりしている。華やかな吟醸香もよし。
?円
甘辛度:辛口
濃淡度:淡麗
★★★★
八戸〜苫小牧航路
長者山・新羅神社(青森県八戸市)
伍號
2003年2月15日(土)
田酒 純米大吟醸

西田酒造店


青森県
七味家
すっきりだがしっかりしている。香りよし、キレよしで美味い。
2500円!
甘辛度:辛口
濃淡度:淡麗
★★★★
八戸〜苫小牧航路
長者山・新羅神社(青森県八戸市)
伍號
2003年2月15日(土)
自家製にごり酒

七味屋

青森県
七味家
みごとに濁った酒だが、スッキリ感があり、好み。
600円
甘辛度:辛口
濃淡度:中間
★★★ 
八戸〜苫小牧航路
長者山・新羅神社(青森県八戸市)
伍號
2003年2月15日(土)
菊駒 ワンカップ

八戸酒類 株式会社

青森県
えんぶり前夜祭?
地酒とは言ってもやはり普通酒。イマイチ。実は燗は苦手。
400円
甘辛度:辛口
濃淡度:中間

八戸〜苫小牧航路
長者山・新羅神社(青森県八戸市)
伍號
2003年2月15日(土)
桃川 杉玉 純米吟醸

桃川株式会社

青森県
ばんや
純米のしっかりさ+香りもフルーティで好みだがやや弱い。ややインパクトも足りない?
?円
甘辛度:辛口
濃淡度:淡麗

★★★  
八戸〜苫小牧航路
長者山・新羅神社(青森県八戸市)
伍號
2003年2月15日(土)

sake tasting 2006
sake tasting 2005
sake tasting 2004
sake tasting 2003
sake tasting

(C) Primary Projection

inserted by FC2 system