spa report

探鳥地にある温泉を紹介しています。
温泉には人それぞれ好みがありますがここでは我々の勝手な感想を載せています。

温泉名 探鳥地 寸評     ☆:お勧め度少   ☆☆☆:まあまあ   ☆☆☆☆☆:お勧め度大 リポーター&取材日
まるたき温泉 朝日池
(新潟県上越市)
・500円。 単純硫黄冷鉱泉。
・朝日池から20分ちょっと。山間の少し秘湯ムードのある温泉。建物は小さく
 外観は立派とは言えないけど、中はこじんまりときれいでした。


まるたき温泉

・無味無臭の泉質は特に特徴なし。硫黄冷鉱泉も特に硫黄臭はしなかった。
・無料ロッカーやシャンプーなど完備。浴室、湯船とも広くはないが、一人で入
 れたので問題なし。目の前の崖の景色は雪が積もればきれいかな?ここまで慣
 れない雪道で来る気はしないけど。
・大広間兼食堂も混んでないのでゆったり昼食が取れた。私は炊き込みご飯を頂
 いたが、蕎麦もおいしそうでした。
・鳥を見る時間が惜しい人は朝日池周辺の温泉で十分でしょうが、空いている温
 泉でゆったりしたい人は足を伸ばして昼寝なんてよいかも。

☆☆☆
DEVIL MAN
2006年12月24日(日)
尾岱沼温泉

 民宿トドワラ荘
道東
(北海道別海町他)
シーサイドホテルと経営が同じで、温泉も共通です。
・今回はトドワラ荘に予約したけど、部屋はシーサイドホテル。民宿の建物は混
 も時だけ使う模様。食事はホテル泊より数品少ないが、シマエビの踊り食いな
 どメインは一緒なので十分満足できます
DEVIL MAN
2006年6月26日(月)
熊の湯 道東
(北海道別海町他)
・無料。含硫黄−ナトリウム−塩化物泉。
・羅臼の温泉といえば熊の湯って気がするが、私は熱すぎて少々苦手。いつもは
 第一ホテルを愛用してます。今日は熊の湯が空いていたので久々の入湯。
 相泊と違い脱衣所もあるし外から見えないので、安心して入れます。
・川沿いの無料の露天は雰囲気もよし。蚊に刺されが。冬はもっとよし。
・覚悟を決め、熱い湯へと思うが、あれ?たいしたことないぞ。十分耐えられる
 熱さでした。その後来た地元の人はぬるいと怒っていたけど。どうやら、誰か
 が源泉ホースを外した模様。地元のマナーは守りましょう。

☆☆☆☆☆
DEVIL MAN
2006年6月26日(月)
相泊温泉  道東
(北海道別海町他)
・無料。ナトリウム−塩化物泉。
・羅臼から知床岬方面へ20キロあまり行った終点近辺。海岸に作られた露天風呂。
 最近はシーズン中は囲いが出来るという話もあったが、何もありませんでした。
 丸見えです。道路に人がいて気の弱い私は足湯のみ。
・泉質は熊の湯と似ている。透明だがほのかな硫黄臭と塩味。熱めのお湯です。
・テトラポットの先は海です。昔はお湯が熱いので海と交互にはいりました。海
 はめちゃ冷たいけど。

☆☆☆☆
DEVIL MAN
2006年6月26日(月)
清里温泉

 緑清荘
道東
(北海道紋別市他)
・380円。ナトリウム−塩化物泉。
・宿泊施設も兼ねた日帰り温泉施設。以前来た時はすいていたが、日曜の昼間
 ということもあり、地元の人でそこそこ賑わっていた。東京近郊と違い、混
 むという状況ではないが。
・薄赤茶で油臭とぬめりがあるが薄め。源泉が熱いので加水しているようだが、
 源泉掛け流しですね。なかなかよいです。
・温泉の他に、沸かし湯のジェットバスや薬湯もあるが、露天はない。斜里岳
 が見える露天があれば最高なのだが。
・施設全般はきれいで使いやすい。食堂で買ったアイスも130円でボリュー
 ムたっぷり。斜里登山の前泊にもよいですね。

☆☆☆☆
DEVIL MAN
2006年6月25日(日)
日光湯元温泉

 湯元旅館
奥日光
(栃木県日光市)
・530円。・含硫黄・カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩泉。
・湯元バス停近くの温泉旅館。日帰り温泉は12時〜みたいな旅館が多いが、
 ここは早い時間から入れて、値段も最安値。バス停に近いし使いやすい。
 日帰り温泉としての旅館としての選択肢は多いので、歩いて好みの旅館を探
 すのもよいかも。
・浴室、脱衣所は標準的な温泉旅館風。可もなく不可もなく。酸味の強い硫黄
 泉なので、あちこち痛んでるが気になるほどではない。
・露天は湯の花も多い白濁した泉質。硫黄臭がすごい。やはり、たまには硫黄
 泉に入りたくなるのでいいね。内湯は加水の量の影響か、白濁はあまりなく
 硫黄臭も薄いが、その分酸味を感じる。

☆☆☆☆
DEVIL MAN
2006年6月4日(日)
月形温泉

 ゆりかご
宮島沼
(北海道美唄市)
・480円。ナトリウム・カルシウム−塩化物泉。
・宮島沼から車で5分ほど。温泉ホテル併設の日帰り温泉施設。
・黄色がかった薄い塩味のある泉質。結構循環がきついかも。特に露天は。
・日曜にしてはガラガラ。露天は小さめだけど独占できた。ただ、展望もない
 し、向かいに体育館みたいなのが見えるしいまいち。
・施設的には平均的で特に問題なし。近所の人が使うにはいいけど、観光で来
 るにはどうかな。

☆☆☆
DEVIL MAN
2006年4月15日(土)
夕陽温泉

 WAO
八郎潟
(秋田県大潟村他)
・300円。ナトリウム−塩化物−炭酸水素塩泉
・黄茶色で塩分濃い。結構ぬるぬる感。内湯に比べ露天は香りが薄いのは循環の度合いか。
・オートキャンプ場なども併設した日帰り施設。夏は混みそうだが今日は空いていた。施設は
  明るくきれい。食堂も併設しているので昼飯ついでに来てもよいかな。男鹿市になるらしい
  が、八郎潟からも近い。
・露天は高台から日本海を見られる。ただ、目の前はオートキャンプ場なので夏は覗けないな。
・この近辺は安くて使い勝手のいい温泉が多いですね。他の温泉もまた入りに来よう。

☆☆☆☆
DEVIL MAN
2006年3月18日(土)
長峰温泉

 ゆったりの郷
朝日池
(新潟県上越市)
・600円。ナトリウム−塩化物泉。
・朝日池から車で5分、中規模の日帰り温泉施設。
・露天は茶緑濁で鉄臭と塩味。ぬめりもあり、いい泉質。この近辺はこういう泉
 質が多いかな。内湯は薄まっているのか緑透明で香り、塩味も薄い。
・駐車場は混んでいたが浴室は空いている。レストランや休憩所で長時間過ごす
 人が多いみたい。
・脱衣所、浴室とも明るく広い。新しい施設なのできれいなのもよい。露天は展
 望は望めないが、ゆったり入れた。
・ポイントカードもあるみたい。さすがに作らなかったが。車でいける距離に日
 帰り温泉が多いので競争も激しいのかな?
・温泉の前に道の駅があり、観光酒蔵とそこで作った地酒の試飲、直売も楽しめ
 ます。

☆☆☆☆
DEVIL MAN
2006年1月28日(土)
筑波温泉ホテル 筑波山
(茨城県つくば市)
・1000円。アルカリ性単純温泉
・つくば山周辺の温泉はここだけと思っていたので迷わずここへ向かったが、あ
 ちこち温泉を掲げた旅館もあった。帰ってから調べたら最近他の旅館も共同で
 温泉を掘ったようだ。このホテルが温泉掘ったときは技術的にかなり大変だっ
 たらしいが、最近は掘削技術も進歩して掘りやすくなったのかな?
・建物は観光地の中堅ホテル。日帰り客が結構いて、露天風呂は混んでいた。
・タオルが付いてくるのと、無料の貴重品ロッカーがあるのはよいね。
・内湯、露天ともゆったり広い。露天は結構ぬるい。筑波山が眺望できないのは
 残念だが。
・無色透明の温泉は特徴ない。

☆☆
DEVIL MAN
2006年1月8日(日)

spa report 2006
spa report 2005
spa report 2004
spa report 2003

spa report

(C) Primary Projection

inserted by FC2 system