P-pro top page

2003   

back to Tobishima information
全種 10/11 10/12 10/13 10/16 10/17 10/18 10/19 10/11航路 10/13航路 10/16航路 10/19航路
■観察場所: 飛島 その6 (山形県酒田市) 
■観察環境: 離島 
■観察日 : 2003年10月18日(土) 
■観察時間: 5:55〜17:00 
■天 候 : 晴れ一時曇り一時雷雨 
■観察者 : 伍號、DEVIL MAN 
■観察鳥種: 
  1.オオミズナギドリ  17.タヒバリ     33.ムギマキ 
  2.ウミウ       18.ヒヨドリ     34.コサメビタキ 
  3.アオサギ      19.モズ       35.シジュウカラ 
  4.トビ        20.コマドリ     36.メジロ 
  5.ハヤブサ      21.ルリビタキ    37.ホオジロ 
  6.セグロカモメ    22.ジョウビタキ   38.カシラダカ 
  7.オオセグロカモメ  23.ノビタキ     39.ミヤマホオジロ 
  8.ウミネコ      24.イソヒヨドリ   40.アオジ 
  9.カラスバト     25.クロツグミ    41.クロジ 
 10.キジバト      26.シロハラ     42.アトリ 
 11.アオバト      27.マミチャジナイ  43.カワラヒワ 
 12.アカゲラ      28.ツグミ      44.マヒワ 
 13.ヒバリ       29.ウグイス     45.スズメ 
 14.キセキレイ     30.ムジセッカ    46.ハシボソガラス 
 15.ハクセキレイ    31.キクイタダキ   47.ハシブトガラス 
 16.ビンズイ      32.キビタキ     *.ドバト(レースバト) 

■コメント: 
●本日の状況 
・風は強いが晴れていて風が避けられるところでは暖かかった。 
 ところが、昼ごろから雷雨が何度かあり、16:30ごろのは強烈な豪雨となった。 
 天気がよすぎて積乱雲が発達したようだった。 
・昨晩は風が強く今朝の鳥に期待したが、結果はイマイチだった。 

●種類毎のコメント 
・昼の通り雨が過ぎた後、荒崎沖の煙る洋上にオオミズナギドリが乱舞していた。 
・セグロカモメ成鳥が2羽港にいた。強風で休みに来たのか? 
・カラスバトが1羽飛んでいるのを見た。声はまったく聞こえないが、やはり 
 生息しているようだ。 
・アカゲラは減ってきた。今日観察したのは亜種アカゲラのみ。 
・林道ではコマドリ、クロツグミが比較的よく観察できた。 
・昨日まであれだけ沢山いたジョウビタキが一気に減ってしまった。 
・ヘリポートのハチジョウツグミがまだいた。1羽。 
・ムジセッカは2の畑にて。島内各所で観察されている。 
・キビタキをやっと観察。♀1羽、鼻戸崎にて。 
・ムギマキは♂第1回冬羽。農免農道から四谷ダム方向へ入ってすぐ。 
・アオジは少ないが、シベリアアオジもいる。 

●今日の目玉 
・ムジセッカ 

●その他情報 
・ほかの人の情報だと、オジロビタキ、キマユムシクイ、センダイムシクイなど。 
・ここまでのトータル54種。

夏のような積乱雲。このあと雷雨が・・・(四谷展望台より)

雷雨の後、虹が出た(鼻戸崎展望台より)

やっと出たキビタキ、しかも♀(ビデオより)

                       <伍號>
全種 10/11 10/12 10/13 10/16 10/17 10/18 10/19 10/11航路 10/13航路 10/16航路 10/19航路
back to Tobishima information
P-pro top page
inserted by FC2 system