P-pro top page

2005

back to Tobishima information
全種 4月15日 4月16日 4月17日 4月15日航路 4月17日航路
全種その2 4月30日 5月1日 5月2日 5月3日 5月4日 4月30日航路 5月4日航路

 
■観察場所: 飛島 その1 (山形県酒田市) 
■観察環境: 離島
■観察日 : 2005年4月15日(金)
■観察時間: 11:30〜18:00
■天 候 : 晴れ
■観察者 : 伍號、F氏
■観察鳥種:

 1 カンムリカイツブリ  25 アカハラ
 2 ウミウ        26 シロハラ
 3 チュウサギ      27 ツグミ
 4 トビ         28 ヤブサメ
 5 チョウゲンボウ    29 ウグイス
 6 セグロカモメ     30 オオルリ
 7 オオセグロカモメ   31 コサメビタキ
 8 ウミネコ       32 シジュウカラ
 9 ウトウ        33 メジロ
10 カラスバト      34 ホオジロ
11 キジバト       35 カシラダカ
12 アマツバメ      36 ミヤマホオジロ
13 ヤツガシラ      37 アオジ
14 ヒバリ        38 アトリ
15 ツバメ        39 カワラヒワ
16 イワツバメ      40 オオマシコ
17 キセキレイ      41 ベニマシコ
18 ハクセキレイ     42 ウソ
19 ヒヨドリ       43 スズメ
20 ルリビタキ      44 ムクドリ
21 ジョウビタキ     45 ハシボソガラス
22 ノビタキ       46 ハシブトガラス
23 イソヒヨドリ     * ドバト
24 クロツグミ

■コメント:
●本日の状況
・南西の風が強いが、晴れていて暖かい。
・今年は10日ぐらい春が遅いようだ。現在、梅が咲いており、
 桜はまだつぼみ。草もまだあまり伸びておらず、セイサイは
 茎も立っていない。GWごろには咲くのだろうか?
 イタドリもやっと葉が出てきたという感じ。

●種類毎のコメント
・カンムリカイツブリ夏羽は湾内、ウトウも海岸近くにいた。
・ヤツガシラは2羽いた。残土捨て場にて。
・ハクセキレイが大きな群れでいた。みな亜種ハクセキレイ。
・ノビタキが異常に多い!畑から海岸から、そこらじゅうにいる。
・いわゆるハチジョウツグミ中間型がいた。きれいなのを見たいな。
・オオルリがもう来ていた。きれいな雄。
・コサメビタキも来ていた。
・オオマシコは雄若鳥らしく真っ赤ではない。

●今日の目玉
・ヤツガシラ
・オオマシコ

●その他情報
・今年は5月の後半には来れない状況なので、4月の早い時期に来た。
 他の鳥屋は1名だけのようで、島内の鳥屋は3名だった。
・今日は遠賀美神社の年に1度のお祭りだった。
 今日は仕事はお休みで、船には大漁旗が掲げられ、通りには提灯も。

▼お祭りで大漁旗が掲げられた漁船

▼畑の網の中に入ってしまったトビ。このあと逃がしてやった。

                         <伍號>
   
全種 4月15日 4月16日 4月17日 4月15日航路 4月17日航路
全種その2 4月30日 5月1日 5月2日 5月3日 5月4日 4月30日航路 5月4日航路
back to Tobishima information
P-pro top page
inserted by FC2 system