P-pro top page

2008

back to Tobishima information

全種 10月10日 10月11日 10月12日 10月13日 10月10日航路 10月13日航路
 

■観察場所: 飛島 その1 (山形県酒田市) 
■観察環境: 離島
■観察日 : 2008年10月10日(金)
■観察時間: 13:00〜17:00
■天 候 : 曇り時々雨
■観察者 : 伍號
■観察鳥種:

 1 カルガモ
 2 トビ
 3 ウミネコ
 4 カラスバト
 5 アカゲラ
 6 キセキレイ
 7 ビンズイ
 8 ヒヨドリ
 9 モズ
10 ツグミ
11 ウグイス
12 エゾビタキ
13 メジロ
14 ホオジロ
15 カシラダカ
16 アトリ
17 カワラヒワ
18 スズメ
19 ハシボソガラス
20 ハシブトガラス

■コメント:
●本日の状況
・雨がパラパラ降って来たので、スタートを遅らせる。
 さらに16時ごろから雨で雨宿り。
 雨があがってから宿に帰った。

●種類毎のコメント
・鳥が少ない。
・カラスが妙に多い。
・多かった種は、ウグイス、アトリ、カシラダカ、キセキレイ。
・アカゲラは本州の亜種のようだった。

●今日の目玉
・なし
                        <伍號>
 

▼ホオジロ♂ (撮影:伍號)

▼コスモスがきれい (撮影:伍號)

 

<地酒レポ>

●杉勇 山田錦 純米吟醸原酒 雫取り古酒 16BY(すぎいさみ)
 合資会社 杉勇蕨丘酒造場(山形県遊佐町)

酒田の阿部酒店で購入。
720ml 2100円 2008年9月製造
・16BYとは醸造年度平成16年のこと。3年以上寝かせているということ。
・阿部酒店の店長のオススメで購入。
・画像を見てわかるとおり、広く流通させていない特別バージョンだ。
 東京では手に入らない。
・低温熟成なので、ひねた感じはほとんどしない。水色がやや黄色い。
 そして濃く、酸が高い。ガツンと来る、ガツン系だ。
 雫取りの原酒ということで力強い。
 酸のせいもあるだろうが辛口。美味い。
・5月に飲んだ杉勇 純米吟醸 雄町原酒しぼりたて生もかなり濃い味だった。
 こういう傾向の蔵なのかな?
・原料米:山田錦(50%精白)
★★★★(4点)
 

●砂潟 海鳴り 生モト純米吟醸 無調整原酒 (さかた うみなり)
 東北銘醸株式会社(山形県酒田市)

酒田の阿部酒店の店長よりいただく。
180ml 非売品

・20BY新酒のサンプル。
・原酒だけに濃い味だが、やや甘い味。
・上記、杉勇と比べると優しく感じてしまう。
 旨いが、やや深みに欠ける感じもする。
・「初孫」の蔵の酒田産にこだわった地元向けの酒「砂潟」。その原酒が海鳴り。
・このラベルにスペックは書いていないが、去年のと同じだとすると以下となる。
・原料米:出羽燦々(55%精白)
★★★★(4点)
                             <伍號>

 

全種 10月10日 10月11日 10月12日 10月13日 10月10日航路 10月13日航路

back to Tobishima information

P-pro top page
  inserted by FC2 system