P-pro top page

2008  

back to Tobishima information

全種(1回目) 5月1日 5月2日 5月3日 5月4日 5月5日 5月1日航路 5月5日航路
全種(2回目) 5月16日 5月17日 5月18日 5月16日航路 5月18日航路
 

■観察場所: 飛島 その4 (山形県酒田市) 
■観察環境: 離島
■観察日 : 2007年5月4日(日)
■観察時間: 5:00〜18:00
■天 候 : 晴れ
■観察者 : 伍號、senga、DEVIL MAN、A子、美深ちん、N沢、いが、S元、鬼マシコ、I谷、Tomy
■観察鳥種:

 1 ウミウ       29 ヒヨドリ      57 コサメビタキ
 2 ヒメウ       30 モズ        58 ヒガラ
 3 ダイサギ      31 キレンジャク    59 シジュウカラ
 4 アオサギ      32 ヒレンジャク    60 メジロ
 5 マガモ       33 コマドリ      61 ホオジロ
 6 カルガモ      34 ノゴマ       62 シロハラホオジロ
 7 コガモ       35 コルリ       63 ホオアカ
 8 ウミアイサ     36 ルリビタキ     64 キマユホオジロ
 9 トビ        37 イソヒヨドリ    65 カシラダカ
10 ハヤブサ      38 トラツグミ     66 ノジコ
11 タシギ       39 クロツグミ     67 アオジ
12 ユリカモメ     40 クロウタドリ    68 クロジ
13 セグロカモメ    41 アカハラ      69 オオジュリン
14 オオセグロカモメ  42 シロハラ      70 アトリ
15 カモメ       43 マミチャジナイ   71 カワラヒワ
16 ウミネコ      44 ツグミ       72 マヒワ
17 ウトウ       45 ヤブサメ      73 ベニヒワ
18 カラスバト     46 ウグイス      74 ハギマシコ
19 キジバト      47 オオヨシキリ    75 ウソ
20 ツツドリ      48 カラフトムジセッカ 76 イカル
21 アオバズク     49 キマユムシクイ   77 シメ
22 アマツバメ     50 カラフトムシクイ  78 ニュウナイスズメ
23 アリスイ      51 メボソムシクイ   79 スズメ
24 ツバメ       52 エゾムシクイ    80 コムクドリ
25 キセキレイ     53 センダイムシクイ  81 ムクドリ
26 ハクセキレイ    54 キビタキ      82 ハシボソガラス
27 ビンズイ      55 オオルリ      83 ハシブトガラス
28 サンショウクイ   56 エゾビタキ     * ドバト(レースバト)

■コメント:
●本日の状況
・なんかすごく熱い! 昨日以上に気温が上がった夏日だった。
・今日も荒崎の海岸でアラメ漁が行われた。

●種類毎のコメント
・青石海岸のもマガモの親子がいた。
 四谷ダムの親子が降りてきたのか? それとも別家族なのか?
・今日も1回だけクロウタドリ♂が法木方面で出た。同一個体?
・カラフトムジセッカは、鼻戸崎にて1羽。
・カラフトムシクイは、巨木の森にて1羽。
・ハギマシコは、中村の港や校庭や学校の海岸など。1羽なのか複数なのか?

●今日の目玉
・キレンジャク
・ヒレンジャク
・クロウタドリ
・カラフトムジセッカ
・キマユムシクイ
・カラフトムシクイ
・シロハラホオジロ
・キマユホオジロ
・ベニヒワ
・ハギマシコ
・亜種タイワンハクセキレイ

●その他情報
・特になし
                             <伍號>

▼ノジコ (撮影:DEVIL MAN)

▼ぐったりスズメ (撮影:senga)

▼ウミウ たそがれ (撮影:伍號)

▼題名「クマバチの道」 魚眼レンズ+ストロボによるsenga渾身の作 (撮影:senga)

▼ベニシジミ (撮影:伍號)

▼赤く色づき始めたグミ (撮影:senga)

 

<地酒レポ>

●上喜元 大吟醸 玉苗 吊り下げ (じょうきげん)
 酒田酒造株式会社(山形県酒田市)

酒田の阿部酒店で購入。
***0円(1800ml)2008年3月製造
甘辛度 やや辛口
濃淡度 やや淡麗
・上喜元にしては、そんなに辛口でない。すっと入るが、かすかに草のにおい。
・上喜元にしては、味わい深い気がする。コクがあるというかなんというか。(DEVIL MAN)
・香りがいい。おいしい。(A子)
・原料米:玉苗(40%精白)
★★★★☆(4.5点)
                    <伍號>


 
 

全種(1回目) 5月1日 5月2日 5月3日 5月4日 5月5日 5月1日航路 5月5日航路
全種(2回目) 5月16日 5月17日 5月18日 5月16日航路 5月18日航路

back to Tobishima information

P-pro top page
  inserted by FC2 system