P-pro top page

2008  

back to Tobishima information

全種(1回目) 5月1日 5月2日 5月3日 5月4日 5月5日 5月1日航路 5月5日航路
全種(2回目) 5月16日 5月17日 5月18日 5月16日航路 5月18日航路
 

■観察場所: 飛島 2008年春(1回目)の全期間観察種 (山形県酒田市)
■観察環境: 離島
■観察日 : 2008年5月1日(木)〜2008年5月5日(月)
■観察時間: 
■天 候 : 1日:晴れ、2日:晴れ、3日:晴れ、4日:晴れ、5日:曇り
■観察者 : 伍號、senga、DEVIL MAN、A子、美深ちん、N沢、いが、S元、鬼マシコ、I谷、Tomy
■観察鳥種: 

 1 ウミウ        37 タヒバリ       73 サメビタキ
 2 ヒメウ        38 サンショウクイ    74 エゾビタキ
 3 ダイサギ       39 ヒヨドリ       75 コサメビタキ
 4 チュウサギ      40 モズ         76 サンコウチョウ
 5 コサギ        41 キレンジャク     77 ヒガラ
 6 クロサギ       42 ヒレンジャク     78 ヤマガラ
 7 アオサギ       43 コマドリ       79 シジュウカラ
 8 マガモ        44 シマゴマ       80 メジロ
 9 カルガモ       45 ノゴマ        81 ホオジロ
10 コガモ        46 コルリ        82 シロハラホオジロ
11 ウミアイサ      47 ルリビタキ      83 ホオアカ
12 トビ         48 ジョウビタキ     84 コホオアカ
13 ハイタカ       49 ノビタキ       85 キマユホオジロ
14 ハヤブサ       50 イソヒヨドリ     86 カシラダカ
15 コチドリ       51 トラツグミ      87 ミヤマホオジロ
16 イソシギ       52 マミジロ       88 ノジコ
17 タシギ        53 クロツグミ      89 アオジ
18 ユリカモメ      54 クロウタドリ     90 クロジ
19 セグロカモメ     55 アカハラ       91 オオジュリン
20 オオセグロカモメ   56 シロハラ       92 アトリ
21 ワシカモメ      57 マミチャジナイ    93 カワラヒワ
22 カモメ        58 ツグミ        94 マヒワ
23 ウミネコ       59 ヤブサメ       95 ベニヒワ
24 カンムリウミスズメ  60 ウグイス       96 ハギマシコ
25 ウトウ        61 オオヨシキリ     97 オオマシコ
26 カラスバト      62 カラフトムジセッカ  98 イスカ
27 キジバト       63 キマユムシクイ    99 ウソ
28 ジュウイチ      64 カラフトムシクイ   100 イカル
29 ツツドリ       65 メボソムシクイ    101 シメ
30 アオバズク      66 エゾムシクイ     102 ニュウナイスズメ
31 アマツバメ      67 センダイムシクイ   103 スズメ
32 アリスイ       68 キクイタダキ     104 コムクドリ
33 ツバメ        69 マミジロキビタキ   105 ムクドリ
34 キセキレイ      70 キビタキ       106 ハシボソガラス
35 ハクセキレイ     71 ムギマキ       107 ハシブトガラス
36 ビンズイ       72 オオルリ       * ドバト(レースバト)

★特に気になった亜種:
・亜種タイワンハクセキレイ
・亜種シベリアアオジ

■コメント:
・2008年春(1回目)の飛島島内での全観察種。ただし、航路は含まない。
・今回は晴れ続きでとにかく暑かった! 最高気温25℃以上の夏日もあった。
・例年より植物の育成が早い。セイサイが十分に伸びてる。ヤエザクラ満開。
  イタドリが既にすごいことに! フジがもう咲き始めてる。
  荒崎ではなんとトビシマカンゾウの黄色いつぼみが!
・天気がいいために、疲れて弱っている鳥が少ない。みんな元気で逃げる逃げる!
・種類数は出たが、鳥合わせを11人でやったせいもある。
・鳥の個体数は例年のGWに比べると少なかった。
・詳細は日別のページを参照のこと。
                                <伍號>
 

全種(1回目) 5月1日 5月2日 5月3日 5月4日 5月5日 5月1日航路 5月5日航路
全種(2回目) 5月16日 5月17日 5月18日 5月16日航路 5月18日航路

back to Tobishima information

P-pro top page
  inserted by FC2 system